2017年2月28日火曜日

2017.2/28 RJNG→RJNA

X-2は標準ピトーを外してフライト。
これで去年行われたものと合わせると5回目となります。
 

 チェイスはF-2A #502。

 離陸時にチェイスを担当した#801。

 川崎でテストをしているT-4ブルーの#745。
連日フライトしているようです。

 T-7も久々に見ました。

午後からは小牧へ。
 航大のS22、JA013Cが飛来しました。帯広分校に配備予定の新しい機体です。
S22ではあまり見かけない塗装のバージョンです。

 #745が午後から小牧にローパス。

 JA6811がテストフライト。

#077がIRAN明けで小牧に戻ってきました。
ヨーロピアン・ワンの迷彩に戻りましたが、アンテナに空色が残っています。

 F-2 #523は6sqへ。

 随伴T-4は#696でした。
JA16KPもテストフライトをしています。

この後、F-4EJ改 #378が302sqへデリバリーしています。

2017年2月27日月曜日

2017.2/27 RJNA

キャノピーを開けてタキシング。

 #901が501sqへデリバリー。
百里にはこれで3機の青いRFが揃うことになります。

#892は203sqへ。

その他
JA104Wが出てきていましたがエンジンすら回さず。

岐阜ではX-2が標準ピトーを外してフライトしたほか、ASM-3の試験も行われたようです。

2017年2月25日土曜日

2017.2/25 RJNA

土曜の小牧です。
 JA6911がテストフライト。

JA01APが飛来しました。

2017年2月24日金曜日

2017.2/24 RJNA

C-130 5機が予行をしていました。

2017年2月22日水曜日

2017.2/22 RJNG→RJNA

 
 午前は岐阜へ
 P-1の新造機、5512が離陸。

 続けてX-2が離陸します。
本日は標準ピトーが付いていない仕様でのフライトです。

 チェイスはF-4。ゴツゴツとしたフォルムでとにかく迫力があるF-4と、ステルスのフォルムをした実証機X-2。
フォルムの違いに戦闘機の進化を感じさせます。

 X-2は1時間のフライトを実施し、着陸しました。
標準ピトーがあるはずの機首先端部分、光沢がないものになっています。

 標準ピトーがないだけで、実証機ではなく、「将来実用されるステルス戦闘機」という感じが漂うように思えました。

午後から小牧へ。
 C-130は昼間に予行を実施。

F-2A #506は3sqへデリバリーしました。

朝日に変わった元警視庁のAS332、JA9678が着陸。
当然ながらホイストはなくなっていますが、スポンソンも変わっており物輸ヘリに完全に様変わりしていました。


2017年2月21日火曜日

2017.2/18 RJNA

土曜の小牧です
メンテナンスのため久々に飛来していたJA04HTが広島へ帰投しました。

 JDLのJA6935がテストフライトを実施。

 土曜には珍しくCHSがフライト。

 午前中飛来したJA6656は東へ。

SACCのJA70RCはローパス後着陸。東へ向け離陸しています。

2017年2月17日金曜日

2017.2/16 RJNK

珍しく気持ち良い天気の小松へ。
 ANAの新機材A321が出発。初めて見ましたが懐かしい感じです。
次回は綺麗に撮影したいです。

 JALの737もやってきました。
北陸新幹線がらみで機材が縮小傾向にあるようです。

 小牧でお馴染み石川防災のJA893Fもフライト。

 306sqも帰ってきます。#809

 #907と#958はフォーメーションでローパス。

 T-4 #767も元気にT/G

 #958

 浜松からもT-4が飛来しました。

 ANAの737は少し高めのアプローチ。

そして
 目的の機体が帰ってきました。


303sq40周年スペマ、#817。
 エアブレーキにはマークが描かれています。

 機種のNF-100風のバンドには部隊マークの龍にちなんで鱗をあしらったデザイン。

今までグレーのスペマが多かった303sq、
旧部隊マークのカラーである緑を基調とした派手な尾翼が目を引きます。
 
 相方の#056はT/Gを実施。

 T-4 #764

 #827
 #877

 昼の便はJA336Jでした。

 206sqのT-4は昼からも元気です。

 JTAの737-400。

 本日唯一の国際線はMUのA319。

すでに光線が厳しくなり始めていたのでポイント移動。
 AGRが帰って来たものの#083は残念ながら腹に。。

 一昨年の新田原の航空祭で背中を魅せてくれた2機はいい感じのアプローチでした。
一見、小松の15:00とは思えない順光ですが…。

ストレートインのANA 737はご覧のありさま。
やはり角度の重要性を感じます。。

しかし、午後から肝心の303sqスペマが飛ばず。。裏側は未撮影のまま遠征終了です。