2015年6月29日月曜日

2015.6/29 RJNA

時折陽がさすも、一面雲に覆われた小牧。
先日よりあった「蛹」はコンポーネントされ、運ばれる前の状態へ戻っていました。

今日の3時に離陸したソーラーインパルス2。
カラエロアまでの長旅、無事を祈ります
※写真は6/24に撮影したものです。

 F-2Bの震災復興機、#108がテストフライト。

 鹿児島県警向けのAW139、JA16KPが姿を見せてくれました。

 高知県防災「りょうま」が飛来、13時過ぎに離陸し東へ。
悪天候でしたが念願の機体を撮影できました。

 JA6412はBLR Fastfinの装備を確認。

 JA298Rは受領試験を実施
中日本ではJA01DWのフライトを確認しました。

外来で来ていたJA007Pは15時前に離陸しています。

その他、MRJは本日グランドランを実施しました。

2015.6/29 RJGG

SPOT28にいたN787BA ZA001ですが、本日早朝にSPOT401へ移動しました。
曇りでしたが、到着以来の動いている姿が、また初めて右側を見ることができました。

今後の動きに期待です。

2015年6月24日水曜日

2015.6/24 RJGG

 MU719/720でB-1640が飛来していました。
シンプルになった中国東方航空の塗装、なれるには時間がかかりそうです。

 7/22に飛来したN787BAは引き続き28番スポットに止まっていますが、タラップが邪魔し綺麗に撮影できません。
18時前になると綺麗に光が回り、到着時には見れなかった美しい色を時折見せてくれます。

MU2563で飛来したB-1702。TWYも今日は良い場所を通ってくれました。

2015.6/24 14:00~ RJNA

 未明、天候の影響により離陸できなかったSI2ですが、元の状態に戻っていました。

 JA28HYは本日1っ回のテストフライトの実施を確認しました。
その他CHSのテストフライトは実施されず。

 外来ではエクセル航空のS-76A JA6691が給油のため飛来。
東に向け離陸して行きました。

 エクセル航空のコーポレートカラーである水色と青を基調としたシンプルなデザインですが、
とても綺麗な塗装です。

 点検隊のU-125がグランドランを実施していました。

 UH-60Jの新造機、#593が本日二回のテストフライトを実施しました。

 Pの降りは綺麗な光線で撮影出来ました。

今回の機体より少し仕様が変更されています。
大きな違いはエンジン排気の形状。陸自や米軍と同等の形状となりました。
他にもセンサー類が数か所追加されています。

その他の三菱テストは無し、MRJは昨日に引き続き姿を見せず。
中日本でもテストフライトは実施されずですが、長野県防災の車両が駐車されているのを確認。
近いうちに長野県防災のメンテ関連で動きが有りそうです。

2015.6/24 2:00~ RJNA

深夜、ソーラーインパルス2が離陸に向け準備していました。
 小牧の夜に独特の機体フォルムが再び姿を魅せます。

このHB-SIBは式典を中日本航空格納庫で実施後、滑走路を使ってさがった後離陸準備のため
RWY34エンドで天候の最終調整に入っていました。

結局天候はおもわしくなかったらしく、再びスポットの移動式ハンガーへ戻ったようです。

2015年6月23日火曜日

2015.6/23 RJNA

本日は小牧へ
 JA3576の塗装が変更されていました。
胴体の塗装は分りませんが綺麗な塗装であるのには間違えないでしょう。
見られる日がとても楽しみです。

 JA28YA ひょうごはホバリングを実施。

 JA298R つくば はテストフライトを実施しました。

 中日本ではテレしずの新造機、JA81CHがメンテ入りしました。
昔に比べ非常にシンプルな塗装となりましたが、黄色がとても綺麗です。

 陸自のUH-1が飛来していました。
また、午前中には陸自のEC225も飛来していたようです。

 岐阜からF-15 #928がローパス。
MTFでは2ndでF-15と先日までグランドランを実施していた新造のUH-60Jがフライトした模様です。
またこのUH-60Jは若干の仕様変更があるようです。

SI2のテントハンガーも夜のその時に向け撤収準備が着々と進んでいます。

2015.6/22 RJGG

昼から中部へ。
 SI2の格納庫を運んできたVDAのIL-76が駐機しています。

 N712KTがG650に機種変更となっていました。
塗装も以前とは異なり直線的です。

 まだまだG650を見るのは新鮮です。

 訓練をしていたので様々なアングルで撮影出来ました。

 ボーイングより寄贈された787-8の初号機、N787BAが中部に飛来。
以前で飛来したN787EXやN787FTとは違いフルカラーの機体です。

 青と水色のウェーブが掛かった美しい塗装です。
グラデーションもとても美しい。。

 787の中で一番格好良い塗装ではないでしょうか。

 Spot28で歓迎の放水アーチ。

現在はタラップが掛かってしまい、デッキからの撮影は困難です。
これからどのような動きを見せていただけるのかとても楽しみです。

2015年6月15日月曜日

2015.6/15 RJNA

昼から小牧へ。
CHSに久々に動きが有りました。
 兵庫県のJA28HYがエプロンに登場。

 茨城県JA298R。こちらはエンジンカバーが開いています。
どちらも今後グランドランの後、テストフライトを実施するものと思われます。

中日本では長野放送のJA21NBがカメラ、伝送システム付きでテストフライトを実施。
テイルブームには安定板が装備されていました。

  3rdではF-15J、#813がテストフライトを実施。

 OUTもありました。
まずは#420が302sqへ。

 豪快なJ79サウンドを響かせ百里へ。

 もう一機はF-2Aの#526が8sqへ。

 三沢へ。。
IN-OUTのためT-4は飛来していません。

 岐阜よりF-4EJの#393がローパスを実施。

 3rdのF-15が帰ってきました。

太平洋上の天気がおもわしくないようで外来エプロンのSI2のテントハンガーは本日も残っていました。
MRJは各所がテーピングされた状態で定位置で作業を実施していました。当分タキシーテストはない模様です。
その横のUH-60は空自向けの新造機。本日もグランドランを実施し、今後はホバリング、テストフライトを実施するものと思われます。

その他、中日本航空で整備中の大阪府警のJA6868、長崎県警のJA03NP、ANHのAW139(レジ確認できず)、広島県のJA12HPを確認しました。