2013年4月9日火曜日

2013.4/8 RJFN

2日目はいよいよ新田原平日デビューです。
 朝から早速23sqのF-15が離陸していきます。

 約50分後、23sqの1stが帰ってきました。

 #084がタッチ&ゴーを実施。23sqのタッチ&ゴーが頻繁に行われます。

 #058。同じくタッチ&ゴー。T&Gを実施したのはこの2機のみでした。
離陸時には完全に逆光だった光線は少しずつ陽が回ってくるようになりました。

そして、いよいよAGRの1st。
 まずは「みずあお」こと#088が離陸します。
一昨年に比べ、ディティールの露出が増えていました。

 続いてフェイカー塗装の#903。塗装的には少し物足りないです。。

 毎年の航空祭でお馴染みの「ちゃくろ」#090。
航空祭に比べ、ストレートに離陸していきます。

 4機目は塗装されたばかりの新色、#068でした。
#090のような直線で構成されたブルー系の塗装は初登場です。

4機は、約40分程度で帰ってきました。

#088の着陸。尾翼まで光線が回るようになりました。

 #903。真横から見るとほぼノーマルのF-15Jです。

 #090も帰ってきました。

#068の着陸。
左側は#088のような印象の、青と水色が混ざり合った感じです。

続いてF-4の降り。
 AGTSを付けた#428が降りてきました。
吊るし物はかっこいいです。。

 続いて#353が着陸。
そのほか、#408がフライト。すべてフルストップでした。

 飛行点検隊のU-125が飛来していました。

11:30頃から風向きが変わり、初めてのR/W10運用に。

 23sqの2ndが帰ってきていました。
相変わらず数機がタッチ&ゴーをします。

AGRの2ndが始まりました。
 まずはお馴染み#090が1stに続き離陸。
航空祭でも飛ばすなどAGRお気に入りの一作なのでしょうか。

続いて同じく1stに続き#903が離陸。

 #068も離陸しましたがR/W10のため右側も撮影できました。
右側は昨年末にIRAN INした#095を思わせる、水色が多めの塗装です。

1stと同じく、約40分で帰ってきました。

 #903、物足りないです。。

 そして、#068。少しグレーが多めですが、グレーを1色と思える程度にまとめてあるせいか、
さほど物足りなさを感じませんでした。

続いて301sqの2ndが始まります。

 F-4のフォーメーションでの離陸。
ニュータの大地に、F-4×2の爆音が轟ます。

 後を追うように#438が単機で離陸しました。

午後からのAGRは寂しくT-4が1機のみ。

救難隊からはU-125Aの#027が離陸。

23sqの3rdも始まります。
 #067が単機で離陸。

 #058と#063がフォーメーションで離陸します。
普段フォーメーションをあまり見ないせいか、とても興奮します。

予想外の成果
 西部航空方面隊のT-4が離陸してきました。
これで残るは南混と北部だけ。。

 23sqの3rdが帰ってきました。

ほとんどの機体がT&Gを1回、またはフルストップで終わる中、魅せてくれたのがこの#086。

 まずはオーバーヘッドから。ほとんどの機体が手前でブレイクするのに対し、
この機体のみが目の前でブレイク。

 そして、T&G後のライトターン。
とても早いので、航空祭には及ばずとも背中が撮影できました。
 こちらは少し遅め。

この後は301sqの3rd。
やはり訓練の半分をT-4で行っているようでした。

AGTSを付けた#428が再び離陸します
順光の下、吊るし物がとても輝いて見えました。

続いて#440が後を追います。この後を#408が追って離陸しました。

16:30を過ぎましたが、まだまだフライトは留まるところを知りません。

#065が離陸。
F-15J、#855も追って離陸。23sqでは珍しいJ型です。

続いて#086。とても低い上がりでした。

#084と#067がフォーメーションで離陸します。

最後は#097と#071のフォーメーション。
この後も多数の23sqのF-15が離陸したようですが、流石に時間が迫ってたため諦め、
帰路につきました。

今回は一つの目的であった#081は飛ばなかったものの、
アグレッサー、とりわけ新色の#068が撮影できとても満足でした。

今年の航空祭は#068の出番でしょうか。
晴天の下、12月にまたこの地に立っていることを願います。

0 件のコメント:

コメントを投稿