2012年2月29日水曜日

2012.2/29 RJNA

こんな天気の良いには…。

 大分県防災「とよかぜ」が本日もフライトしていました。

3rdは2機。
F-2B #128とF-15J #923がフライトしました。

本日は天気も良く、風もなく、さらに静かで寝るにはもってこいの小牧でした。

2012年2月28日火曜日

2012.2/28 RJNA

昼ごろに、予想外の外来が1機。
AERO ASAHIのBell412、JA9986。
ハイウェイ→すずらんとなった機体で今は普通の朝日の412となっていますが、
この機体だけ色が違うのは有名な話です。

光が残念…上がりに期待しつつ。。。

昨日よりテストフライトをしている北國新聞のJA03HK。
天気も上の写真と比べてかなり回復したことがわかります。

ということで。。。
JA9986の上がりもしっかり陽があたり、青と緑が鮮やかに出てくれました。
AERO ASAHIっ気のない塗装が好印象です。

今日はIRAN OUTもあり。
F-2Aの#543が3sqへ。
随伴のT-4は#794でした。

同じくF-2Aの#545。
こちらは6sqへ。随伴のT-4は#710でした。

そして本日、小牧の新たなメンバーがやってきました。

JAXAのサイテーション680「飛翔」ことJA68CEがこれからのベースとなる小牧へ降りてきました。
これから、この機体の元気にフライトする姿が小牧で見られるようになるはずです。
日を改めて、じっくり撮影したい1機です。

今日は外来あり、OUTあり、フェリーありの楽しい小牧でした。

2012.2/27 RJNA

静かな小牧空港でした。

今シーズン始めて飛んだ大分県防災「とよかぜ」JA01TA。
今週から本格的に飛び始めるでしょう。

2012年2月24日金曜日

2012.2/24 RJGG→RJNA

午前中は787の撮影に中部へ。

9:17、いよいよ待望の出発。
転がりは反り上がってませんが、それでも787特徴の長い翼を見せて向かってきました。

 フルカラーとはいかなかったものの、このボーイングのハウスカラー。
これぞ新鋭機って感じで好いです。

 そこに被ってきたのはルフトハンザのA340-300のスタアラ。
こうしてみると細いエンジン・細いボディA340と対照的な787の存在感が際立ちます。

まさか、ルフトハンザまで便乗してくれるとは…。
航空祭にポケモンを持ってくるANA的な精神に、感謝です。

素晴らしい青空を背景に、ボーイングカラーの787、ZA005が離陸します。

いろんなところで良く見かけるエアボーンのシーン。
こうして新潟方面へ飛び立っていきました。

787を撮影した後は…。

小牧へ転戦。

先日よりテストフライトを行っている大阪府警のAW139、JA6196。
本日はローパスを実施しました。

こちらも先日よりテストフライト中のMH-53。徐々に後ろが汚れてきました。

先日出入りが激しかったビズも今日はお馴染みのこの機体のみ。

 中日本の新しいサイテーション560、JA118Nも本日ようやく撮影できました。

福島県防災のJA821Fもテストフライトを実施しました。
この機体のテストフライトもそろそろ終わりでしょうか。

中日本のAS332、JA6717は後ろのみが綺麗に再塗装されていました。
テールだけピューマとは思えない驚きの白さに。

新日本ヘリコプターのAS332も久々に飛来。

さて、3rdはF-15×2とF-2×1ということで、先日から連続でフライトしている3機だろうなと思っていたら…。

F-15Jの#923がフライトです。
ヘルメットも新しく。。。


もう1機はお馴染みの#849でした。

F-2は。。。
#502ではなかったものの、F-2Bの#128がフライトしました。

この3機の降りを撮影するためポイント移動しようとするも、後ろから何やら怪しい機影が…。

び、ビースリー!?

てか、クリッパー!!

米海軍のC-40A クリッパー。厚木で撮影するも陰りで・・・な写真のみに終わってしまった5830です。

また偉いもんが降りてきましたね…。
いや、よりによって海軍のC-40とは。。。

 いや~まさかの棚ぼたでした~。

民間側のスポット11番付近にスポットイン。

人がぞろぞろと降りてきました。
そのわずか15分後。。。

降りてきた3rdのF-15Jを横目に、堂々のタキシング。

それにしてもこの迫力。厚木でもこの近さの転がりはまず撮れないと思って良いでしょう。
名古屋空港に民間機がたくさん発着していたあのころを彷彿とさせます。

このあと目の前を通過し、ランウェイへ…。

と思ったら、まさかのGP HOLDで停止!

この迫力、民間機の737-700でも見たことがありません。
さらにこの近さの米軍というのも、これまた初めてという2度おいしい感じの「真横バックリ」 です。

RWY34を離陸します。

機影が見えてから約20分。
アメリカ海軍のC-40は我々に達成感と余韻を残して厚木に去って行きました。。。

今日は午前・午後ともに充実した1日となりました。

2012年2月22日水曜日

2012.2/22 RJNA

相変わらずパッとしない天気の小牧。
 本日午前中に到着したBD-700-1A10、N709FGはSpot14Eに駐機しています。

 陸自のAH-64Dがローパスを実施。

 402SQのU-4が飛来しました。

MTFではMH-53の#31がテストフライトを実施。固定翼のフライトはありませんでした。

2012年2月21日火曜日

2012.2/21 RJGG→RJNA

 本日残念ながら787のフライトはありませんでした。

 LHはA340-600で飛来。

午後はあいにくの曇り空。
 2ndでフライトしていたF-15Jの#894が帰ってきました。

 3rdではF-2Aの#545がフライトしました。

2012.2/21 名鉄空港線

中部空港駅で並ぶ5300系
名鉄らしい2ドアクロスシート機器流用車ですが、いつまで走るでしょうか…。

2012年2月20日月曜日

2012.2/20 RJGG→RJNA

2012年、初中部。

 

 KEの747-400は残念ながらデカロゴのノーマルでした。

PRのA330-300。70周年ステッカー付き。

言われないと気付かない程度ですが、CIのロゴがマイナーチェンジしています。
良く見ると梅のマークも少し変ったような気がします。

先日よりここにいる海保のBell412、MH714/JA6714。
愛称は石垣配備時代「ほしずな」 のまま飛んでいました。

Bell 212「シーダック」 も飛来。
中部のヘリはコース的に撮りにくい上に半逆光になるところが辛いです。

そして、本日の目玉。
ZA005/N787FT ボーイングの簡易ハウスカラーを纏った787-8。
本日より1週間、セントレアの目玉となる機体です。

塗装が塗装だけに先日のSROV時に飛来した時よりも見ごたえがあります。
ただ、到着がこの時間なのが辛い。。

そのまま、貨物地区へ入って行きました。
ハウスカラーの787は日本初飛来だけに、全国からの注目も高いでしょう。

午後からは小牧へ。

F-15J #870が降りてきました。
タンク付き午後着陸は珍しいです。

 Johnson Controls Real Estate Holding IncのG550、N989JCが飛来。
最近ビズの飛来が多いような気がします。

青一色だったJA110VにOKABEのロゴと模様が入りました。
しかし着陸の時には陰ってしまい。。。

3rd

まずはF-15DJ #065から。

続いてF-2Aの#545。

F-15Jの#849と3機も出てきてくれました。

貴重なA109-K2である富山県警「つるぎ」がテストフライトをしていました。
このほか、CHSでは千葉県警のBK-117、JA6815もフライト。

陽も長くなり、かなり色が入らなくなりました。

3rdの降り。
トップバッターは珍しくF-2Aの#545でした。

岐阜からF-4EJ #327がローパス。

F-15が立て続けに2機帰ってきました。